この記事ではインスタのおしゃれなオタ垢を10選紹介します。
数あるオタク垢や推し垢から、特に投稿がオシャレで役立ちそうなアカウントを厳選しました。
紹介しているオタ垢やその投稿を見れば、あなたの推し活がもっと楽しくなるはずですよ。
Contents
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢①は、NFちゃん (エヌエフ)| なにわ男子・オタ活・美容さんです。
ジャニーズアイドルグループ・なにわ男子の応援や、美容に関する情報を発信していますよ。
フォロワー数は3.3万人と、日々フォロワーを増やし続けている、注目のインフルエンサーとなっています!
NFちゃんさんの熱心なサポートと独自の視点は、多くの方のオタ活に役立つこと間違いなしでしょう。
なにわ男子の最新情報はもちろん、オタ活の様子をリアルに伝えているのも好感がもてますね♪
ライブには欠かせない双眼鏡の選び方や、ペンライトの持ち運び方法の投稿は特に要チェックですよ!
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢②は、あかり*オタクの収納・オタ活・遠征さんです。
あかりさんの投稿は、オタ活に役立つ遠征情報やグッズの収納方法を主に紹介しているんですよ。
フォロワーは7.5万人と支持率も高く、ジャニーズ・K-POP・アニメなど、マルチなオタ活をしているようですね。
あかりさんの実用的なグッズ収納や、オタ活を充実させるためのアイテム紹介は、同じ趣味を持つ方の共感を読んでいます!
また、コンサートに参戦する際の持ち物なども投稿しており、参考になること間違いなし。
フォローしておけば、グッズ収納術やオタ活・遠征に関するノウハウが分かり、自分の趣味をより楽しむことができるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢③は、mai | 推し活´- オタク収納さんです。
maiさんのインスタの投稿には、オタ活を存分に楽しむためのアイディアが満載!
工夫に溢れた収納アイデアやオタ活の様子は、同じ趣味のフォロワーたちの心を惹きつけていますよ。
maiさんの投稿は、推しグッズのディスプレイ方法や収納を細かく紹介し、アイディアに溢れています。
maiさんをフォローしておけば、オタ活をより充実させる方法や収納情報が手に入るでしょう。
ぜひアカウントをチェックして、今すぐグッズ整理しませんか?
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢④は、ゆん★オタクの収納とお金さんです。
プチプラで購入できるオタ活・グッズ収納を知りたい方は、フォロー必須のアカウントです!
ゆんさんの投稿は、日々のオタ活を豊かにするためのアイディアが詰まっていますよ。
グッズ収納などを低価格で済ませられれば、その分好きなアーティストにお金をかけられますよね(笑)
会報収納術は、ファンクラブに入会しているオタク達から、多くの支持を集めました。
オタクライフを充実させながら賢く節約できる情報源なので、今すぐフォローしてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢⑤は、ᴍᴀʀᴜ♡推し活・オタクの美容さんです。
コンサートなど推しに会う特別な日の前日に、ぜひチェックしておきたいアカウントですよ。
投稿主のMARUさんは、ジャニーズアイドル・山田涼介さんとアーティスト・大森元貴さんのファンなようです。
他界隈の掛け持ちオタクを全力で楽しむ投稿は、同じ境遇のフォロワーから「あるある〜」と共感を集めていますよ!
また、コンサート前のスキンケアやボディケアなども赤裸々に語っており、見応えたっぷりです。
MARUさんのアカウント一つで、オタ活情報も美容情報もチェックできるので、一石二鳥ですね!
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢⑥は、まきちゃんさんです。
フォロワー約5万人をかかえる人気インフルエンサーの1人でもあり、オタ活の様子を可愛く綴っていますよ。
ピンクで統一された投稿はアイドル好きの参考になること間違いなしですね!
まきちゃんさんの推しのアイドル・齋藤樹愛羅さんを研究し尽くしたメイクは、本当にそっくりで驚きました。
また、オリジナルのオタ活グッズを作れるアプリも紹介していますよ。
団扇・ボード作りが苦手な方は、まきちゃんさんのアカウントをフォローしておきましょう。
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢⑦は、みらい【ジャニオタ┊ジャニーズ情報】さんです。
みらいさんの投稿は、ジャニーズファンのための情報発信アカウントとなっています。
投稿の内容は、最新のジャニーズ情報やオタ活動に関する情報が盛り沢山で、見ているだけでワクワクしますよ♪
また、オタ活を始めた方向けの「ジャニーズ用語」なども投稿してありました!
各ジャニーズグループの豆知識やおすすめソングなど、見ていて飽きません。
ジャニーズ好きには見逃せない情報が満載ですので、フォローしてオタ活を充実させちゃいましょう。
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢⑧は、_9Guys.SnowMan_さんです。
_9Guys.SnowMan_さんは、ジャニーズの人気グループ「Snow Man」に特化した情報発信を行っています。
ライブに行った際の写真やアクスタの撮り方は、自身のオタ活の参考にできるでしょう。
また、_9Guys.SnowMan_さんはオタ活に使えるお洒落なスポットも紹介しています。
なかなか同様の投稿をしているアカウントは少ないので、唯一無二のインフルエンサーではないでしょうか。
推しを祝うオーダーケーキの投稿など、ファンにとっては価値のある情報が満載ですよ。
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢⑨は、𝐡𝐢𝐢𝐦𝐢𝐲𝐮 ︴オタ活•カフェ巡り𖠚ᐝ ︴さんです。
hiimiyuさんは「オタ活×カフェ巡り」に特化した、人気急上昇中のインフルエンサーです。
好きなアイドルのアクスタを常に持ち歩き、カフェのドリンクなどと並べてお洒落な投稿をしていますよ。
オタ活が映えるカフェはもちろん、写真の撮り方はSNS映えを真似したいときにも便利!
アイドルファンなら誰もが知っている「本人不在の誕生日」の投稿は、カフェ好きのhiimiyuさんならではのセンスを感じました。
可愛くオタ活をしたい方は、hiimiyuさんをフォローしておけば間違いなしです!
この投稿をInstagramで見る
インスタのおしゃれなオタ垢⑩は、hana.𓈒𓂂𓏸 オタ活・推し活 ¦ 便利グッズさんです。
人生の半分をオタ活に費やしてきたというhanaさんの投稿は、実用性が高く参考になるものばかり。
グッズを持ち運ぶのに便利なトートバッグの投稿は、オタ活初心者はチェックしておいて損はないでしょう。
また、推しのカラーに合わせた双眼鏡を紹介した投稿は、ライブもモチベーションを上げたい方におすすめ!
他にも可愛いアクスタケースやぬい服など、独自の目線でオタ活情報を発信していますよ。
オタ活歴が長いhanaさんだからこその工夫は、よりオタ活を楽しみたい方必見です!
以上、インスタのおしゃれなオタ垢TOP10を紹介しました。
ジャンルは異なりながらも、色んなオタ活の形を知ることができとても参考になりましたね。
好きなアイドルのグッズの可愛い保管方法や、アクスタ持ち運び方法などは、推し活にすぐ取り入れられそうです。
ここで紹介したアカウント以外にも、オタ活を発信しているインフルエンサーは多くいますよ。
ぜひ日々のオタ活をさらに充実させるために、インスタグラムをチェックしてみてくださいね。